2020-01-01から1年間の記事一覧

奨学金講演はインターネットで配信されている動画を観るだけでよい、か?

ほとんどの地域では、緊急事態宣言が解除されました。 しかし、イベントの開催は、当分の間は難しいでしょう。 奨学金講演も同じです。 保護者や生徒も「どうしたらよいのかわからない」といった方は多いのではないかと 思います。 高校の先生も、保護者や生…

困窮する学生に10万円の給付よりも、中退しても簡単に復学できるようにすることが必要

困窮する学生に10万円が給付されるかもしれません。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012421831000.html しかし、中学や高校を卒業して、すぐに働き出した方はもっと大変かもしれません。 日本学生支援機構の奨学金には、1年生に限り最高5…

アフターコロナの奨学金講演

奨学金の予約採用は「とりあえず申し込む」ことを以前に書きました。 しかし、あくまでも応急措置的なものなので、そのままだと損をしたり、 卒業までの学費や生活費が足りないといった後で困ることがあります。 そのため「事後」の講演や個別相談が必要にな…

進学イベントの今後はどうなるのか?

オープンキャンパスやホテルなどで大学や専門学校が合同で開催する相談会といった 進学イベントが中止になり、代わりにオンラインでおこなっているのを見かけるように なりました。 受験生にとっては受難と言えますが、悪いことばかりではありません。 オン…

奨学金は借り過ぎた方が良い?

企業の資金繰りは持久戦になりつつあります。 これは個人でも同じです。 「借り過ぎない」ようにすることは当然ですが、今後の不況を見据えて 「在学中の乱気流に備えておく」必要もあるのではないかと思われます。 給付型奨学金や授業料等の減免制度も始ま…

新型コロナウイルスの感染拡大は、受験生の親子にとって悪いことばかりではないのかもしれない

新型コロナウイルスの感染拡大で、多くの高校が休校になっています。 そのため、高校で奨学金の予約採用の申し込みがスムーズに出来なくなっています。 基本的には、自宅のパソコンからインターネット経由で申し込むことになっています。 しかし、希望する貸…

入学費の納金が不安な高校3年生の保護者の皆さんへ

やっておきたい最低限のこと ①3年生の春(もうすぐ始まります!)に募集が行われる、日本学生支援機構奨学金の 予約採用を申し込んでおく どのようなご家庭であっても、貸与型・給付型ともに申し込んでおくことをおすすめ します。 当分は休校の高校がほと…

日本学生支援機構が「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援」を発表しています

日本学生支援機構が 「新型コロナウイルス感染症に係る影響を受けて家計が急変した方への支援」を 発表しています。 https://www.jasso.go.jp/shogakukin/kyufu/kakei_kyuhen/coronavirus.html community.camp-fire.jp

入学金を用意できない家庭は多くなるのでは?

新型コロナウイルスの感染拡大で、今後は、給与減やリストラは当たり前のように 行われるはずです。 そうすると、目先のお金に追われるようになるため、入学金を用意できない家庭は 多くなると思われます。 授業料等の減免制度は、入学金も対象になりますが…

新型コロナウイルスで奨学金講演の依頼は減っている?

新型コロナウイルスの感染拡大で、奨学金講演は延期となっています。 しかし、今のところキャンセルはありません。 お問合せも変わらずいただきます。 「新型コロナ不況」はまず来るでしょう。 不況になれば奨学金の需要は増えます。 そのため、「新型コロナ…

なぜFPの書く記事は、嘘臭く、盛られ、ポン菓子のように膨らまされているのか?

新型コロナウイルスの流行で、弊所では奨学金講演が延期になっています。 中止は無いことが幸いですが、今後の日程の確保ができるかといった不安があります。 ところで、昨年、一昨年に、日程の都合からお断わりした高校様から、お問合せを いただいています…

進学後に家計の経済状況が変わったら

進学後に家計の経済状況が変わった場合も、高等教育の修学支援制度の対象 になります。 4-2.大学等への進学後に家計の経済状況が変わった場合について Q52 入学後に家計が苦しくなった場合、後から申し込むことは可能ですか。 https://www.mext.go.jp/a_…

新型肺炎の奨学金講演への影響について

新型肺炎が流行しています。 3月や4月に奨学金講演の開催を予定していた高校も多いはずですが、新型肺炎の 影響で中止を余儀なくされると思われます。 今のところ、弊所ではキャンセルはなく、お問い合わせをいただいています。 しかし、正式な開催決定が…

空き家情報を掲載したい自治体を募集しています

弊所のホームページやブログに空き家情報を掲載したい自治体を募集しています。 nagao.kfpo★(@に変換願います)gmail.com までお気軽にお問い合わせください。 community.camp-fire.jp

奨学金講演は早く開催した方が良い理由

奨学金講演は、3年生の5月から6月頃に多く開催されます。 しかし、総合型選抜やAO入試は夏から初秋頃に行われます。 国の教育ローンは、最低6か月分の通帳を確認されます。 支払期日を守りコツコツと返済しているといったことが重視されます。 そのた…

奨学金講師が校内を徘徊? 先生や生徒から「不審者扱い」される…

やっと奨学金講師として派遣依頼がきた(それも人生初)。 これでやっと「自分の夢」が実現する(生徒の夢はどこにいった?)。 台本を読み上げる練習は終わり(棒読みになりそうで不安だな…)いざ高校を訪問。 「自分は奨学金の先生」なんだから、校内を回…

学部と学群、学類、学域etc 先進的な取り組みというよりも大学の経営事情?

高校1年生と個別相談をしていると、「学部と学群の違い」について質問されました。 もちろんお答えしましたが、 学群とは https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AD%A6%E7%BE%A4 高校の先生でも、意外と知らなかったり、気にしていなかったりします。 最近は、…

「そんなこと知らなかった」 大学や専門学校の奨学金担当者が保護者からのクレームに備えるには

高校3年生の予約採用で給付型奨学金にめでたく採用された。 しかし、収入や成績は毎年・毎期審査されます。 そのため、給付が打ち切りになったり、減額になったりする可能性があります (税金で賄われているため当たり前です)。 https://www.mext.go.jp/a_…

奨学金講師の違いで保護者は20万円の損をする?

大阪の高校での話。 奨学金講演を終え、保護者と話していると、 「2年前、上の子のときに奨学金講演を聴いたけど、講師が形式的な説明だけしか してくれなかった。今日の講演を聴いて初めてわかりましたが、20万円くらい 損をしたことになります」と仰ら…

子供と子ども

子供と子どもの違いがあります。 https://mainichi-kotoba.jp/blog-20180505 弊所の講演では、「生徒」や「本人」「高校生」といった言葉を使うため、 「子供」や「子ども」を使う場面はありません。 どちらでも良いようですが、最近は煩くなっているようで…

ホームページを公開しました(ベータ版ですが)

以前に一度ホームページを作ったものの、あまりにも必要が無かったので削除して 数年が経ってしまいました。 しかし、最近はブログへのアクセスが多くなっていることや、新しい事業である 「下宿に困っている高校生と空き家を貸したい大家をマッチングしたい…

「うちの高校の先生、わかってないのよねー」 「とにかく説明会やれば良いってもんじゃないのよ」

奨学金講演は、予約採用が春ということもありますが、保護者が集まりやすい PTA総会に合わせて開催されることが多くあります。 しかし、納金期限の早期化や保護者の希望から、2年生の秋や冬の開催に変えるか 2回開催する高校が増えています。 従来の行…

理工系女子は読まなければ損をします トヨタ女性技術者育成基金「奨学給付プログラム」「育成プログラム」

奨学金なるほど相談所で、 トヨタ女性技術者育成基金「奨学給付プログラム」と「育成プログラム」が 紹介されています。 理工系女子は、ハッキリ言って、読まなければ損をします。 shogakukin.jp

私立高校の受験生を増やすカギは奨学金への取り組み?

ある先生の悩み。 「最近の保護者は、SNSとかで情報交換が密だから、なになにちゃんが通っている 高校は2年生の秋には奨学金講演をやっているのに、うちの子どもの高校はやらないっ ておかしいと言われます。すぐに情報が広まるので辛いです」と仰られて…

個室のシェアオフィスは廃れる?

シェアオフィスを利用する目的はさまざまだろうけど、「自宅は住居としてしか 利用できないから」「自宅だとだらけるから」という事業主が多いだろう。 しかし、終身雇用の崩壊、フリーエージェント、生涯現役、高齢化の時代。 職住の一体化を希望する事業主…

ライフプランに答えはない わかってくれる先生、わかってくれない先生

高校からライフプラン講座の依頼を受けることがあります(最近は原則としてお請け していませんが)。 就職をして(公務員がベスト)、結婚をして、子どもをつくり、家を買う。 その間にしっかり老後資金を貯めておく。 こんな「シナリオ」を、高校側は期待…

そんな都合よく奨学金講師の仕事はありません

以前、FP資格を取得した方から、仕事の相談がありました。 「○○地区の昼間2時間くらいで週3回…」 残念ですが、そんな都合よく奨学金講師の仕事はありません。 弊所では、他のご依頼と重なっていない限り、日本国政府の統治権の及ぶところ であれば、いつ…

先生は意外と孤独

相談できる同僚がいない。 いたとしても信用できない。 校長や教頭と合わない。 保護者からは理不尽なクレームを受ける。 先生は意外と孤独なのだと思う。 community.camp-fire.jp

今だから白状します。奨学金の講演はいらなくなると不安でした…

2020年度から給付型奨学金の拡充と授業料等の減免制度が始まります。 そのため、「もう奨学金の講演はいらなくなるのでは?」と思われました。 今だから白状しますが、弊所は不安でした。 スカラシップ・アドバイザーも始まるところでしたのでなおさらで…

「婚姻中」「離婚予定」「離婚後」でも、奨学金のアドバイスは変わってくる

前回のブログでも書いたけれど、「離婚した」「離婚する」という家庭からの相談が とにかく多くなっている。 実は、「婚姻中」「離婚予定」「離婚後」でも、奨学金のアドバイスは変わってくる のだ。 奨学金制度が複雑化しているため、奨学金講師がアドバイ…