困窮する学生に10万円の給付よりも、中退しても簡単に復学できるようにすることが必要

困窮する学生に10万円が給付されるかもしれません。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200508/k10012421831000.html

しかし、中学や高校を卒業して、すぐに働き出した方はもっと大変かもしれません。

日本学生支援機構奨学金には、1年生に限り最高50万円を上限に貸し付ける

「入学時特別増額貸与奨学金」という制度があります。

この奨学金は、無利息の1種や有利息の2種と一緒に借りなければいけませんが、

今年は、入学時特別増額貸与奨学金だけを借りることができるように、柔軟な運用を

すべきだと思います。

いずれにせよ、学費や生活費は卒業まで必要なため、「10万円の給付」は

根本からの解決にはなりません。

それよりも、中退しても簡単に復学できるようにすることが必要です。

そうすれば、「落ち着いたら復学」ということもできます。

1年や2年の遅れなんて、大したことではありません。

ところで、9月入学が議論されていますが、4月との年2回の入学はどうだろうか?

そうすれば、通年採用は一般的になるだろうし、柔軟なキャリア形成ができる可能性

が高くなる。

小学校や中学校は難しいかもしれないが、高校以降はそうでもないだろう。

半年間のブランクが問題であれば、科目等履修生として、修得した単位は入学後に

正式な単位として扱えばよい。

学校の運営面で難しいのであれば、通信教育(遠隔教育)と併用すればよい。

初めは戸惑うかもしれないが、数年経てば慣れるはずだ。

あと、取った授業分だけ授業料を払うようにすればよい。

そうすれば、授業一コマ一コマの大切さがわかるようになり、無能な先生や教授の

居場所は自然となくなります。

それにしても、今回のコロナで文部科学省が邪魔な存在に見えたのは、私だけでは

ないのでは?

community.camp-fire.jp