大学は何をしに行くところなのか? 奨学金講師にはこんな質問もあったりする

高校生と個別相談をしていると、「大学は何をしに行くところなのか?」と聞かれた。

「そりゃ勉強に決まっているだろー」と言ってしまえばそれまでかもしれないが、

そんなことは本人もわかってる。

本人は大真面目だ(ちなみに超進学校に通い、難関大学を目指している)。

「大学で勉強した知識はすぐに古くなる。卒業して数年もすれば役に立たなくなる。

実は、大学は物事の見方や考え方を身に付けに行くところで、それは、専攻と

関連する分野の職業だけでなく、どこでも役立つ普遍的なものだ」と答えた。

読むに堪えられない、愚にもつかないレポートを書いて教授に怒られたり、

下手なプレゼンテーションをしてゼミ仲間に小馬鹿にされたり笑われたり、

「ちょっと何言っているのか分からない」と教授に言われたりしながら、

それらは身に付くのだろう。

異業種への転職は不思議ではなくなっているし、その分野でしか通用しない勉強なんて

偽物だろう。

「どんなところでもやって行ける」ものが、本物の勉強なのではないか?

community.camp-fire.jp