読者になる

近畿FP事務所の長尾公二です!

2017-11-02

頻繫に変わる学部や学科名を見て思うこと

学部や学科名を頻繫に変えたり改組する大学があります。

中身は変わっているはずですが、実はそれほど変わっていない。

「大人の事情」があるのでしょうが、それなら「教養学部」にしてはどうだろうか?

横断的な勉強ができて進路が柔軟になるし、そもそも「学部で専門教育」なんて

無理な話なのだ。

nagaokoji 2017-11-02 15:49

この記事をはてなブックマークに追加
Tweet
広告を非表示にする
  • もっと読む
コメントを書く
« 借り過ぎないようにさせることは大切です… 就活生は一時的な記憶喪失になっている »
プロフィール
id:nagaokoji id:nagaokoji
読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
このブログについて
検索
リンク
  • はてなブログ
  • ブログをはじめる
  • 週刊はてなブログ
  • はてなブログPro
最新記事
  • 事務所案内
  • 相談・講演・執筆・取材・コメントなどのご依頼について
  • 無料で奨学金オリジナルレジュメのサンプルをお送りさせていただきます
  • 結局、今年の弊所はどうだったのか?
  • 4回目のワクチン接種について
月別アーカイブ
参加グループ
  • その他 その他

はてなブログをはじめよう!

nagaokojiさんは、はてなブログを使っています。あなたもはてなブログをはじめてみませんか?

はてなブログをはじめる(無料)
はてなブログとは
近畿FP事務所の長尾公二です! 近畿FP事務所の長尾公二です!

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる