奨学金の相談は、FPの教科書通りにはいかない

奨学金の個別相談では「教育資金だけでなく、保険や住宅ローンなどをトータルで

考えアドバイスしなくてはならない」と考えているFP(特にペーパー)がわりと

います。

FPの教科書がそうだから、「だからFPなんだ(キメ顔)」と言われるかも

しれません(ところで、保険などの金融商品に拘る理由はなぜなんでしょうか?

本来の目的を忘れ、邪な下心で保護者に接して、後で高校に迷惑を掛ける行為は絶対

に許されません。私なんて名前くらいしか言いません)。

しかし、実際(実務)にやってみるとわかりますが、「そんな余裕はありませんし、

相談者はそんなこと望んでいませんし、期待していません」

そんなFPに限って「何もかもが中途半端」、肝心の奨学金や教育ローンがさっぱり

で、相談者は口には出さないものの、不満をもちながら(このFP能書きばかりで

使えないなーったく)帰ってゆく…。

多くの保護者がいる体育館で、現場で苦労されている高校の先生にこき下ろされない

だけマシですが。

奨学金の相談は、FPの教科書通りにはいかないし、実際全く足りません。